2023年10月31日火曜日

10/31(火)④札幌に到着

 
こんばんは。
無事に全員で札幌市に到着しています!



サッポロビール園のレトロな外観を楽しんだあと、夕食にジンギスカンをいただきました。


そして、今日からお世話になる札幌プリンスホテルに到着しました!
明日に備えて、この後ゆっくりやすみます。


10/31(火)③フラノマルシェ&ファーム富田

 
富良野での最後の時間です。

フラノマルシェではお土産を購入し、お茶をして過ごしていました。



気温は15.1℃。
この時期こんなに暖かい日はあまり無いと、バスガイドの方からお話がありました。過ごしやすく、心地よい気候です。



ファーム富田では、温室で育つラベンダーやゼラニウムの香りを楽しみました。



このあと札幌市へ向かいます!


10/31(火)②ジャム&アイス作り





班のみんなで協力しながら美味しいジャムを作っていました。インストラクターさんの話をよく聞き、ジャム作りを楽しんでいました。



次に、アイスを作って美味しそうに食べていました。

昼からも楽しみましょう。


10/31(火)①3日目出発

 今日はホテル移動日のため、荷造りをしなければなりませんでした。ですが、多くの部屋が前日夜に済ませていたため、その準備力に驚かされました。





朝から昼にかけて富良野巡りをし、札幌へ移動します。

たくさん北海道の美味しい食べ物を堪能しましょう。



2023年10月30日月曜日

10/30(月)④ホテル到着

 長時間のバス移動を終えて、ホテルに戻ってきました。

朝から夕方にかけて、楽しい動物園や北海道の大自然に触れ、ホテルで一息ついた表情は安心感と充実感に満ちているように見えました。






ホテルのロビーには道南スキー場のオリジナルキャラクター「ふらのん」からハロウィンのお菓子を嬉しそうに貰っていました。

明日は札幌市内のホテルへ移動となります。忘れ物をしないように準備と確認をしっかりして、また楽しい1日にしていきましょう。


10/30(月)③美瑛名所巡り

 昼から夕方にかけては旭川市と富良野市の間にある美瑛町へやって来ました。

天気にも恵まれ、とても景色が良かったです。

美瑛の丘を象徴するとても大きなポプラの木「ケンとメリーの木」の壮大さにみんな驚いていました。


深山峠展望台に着くと、峠から見ることができた綺麗な景色の写真をたくさん撮っていました。

併設された売店で買ったジェラートを食べている様子も見られました。

美瑛の有名なスポット「白金青い池」では夕日と相性抜群の素晴らしい景色を楽しんでいました。

今からホテルに向かって出発します。


10/30(月)②旭山動物園


 ホテルから約1時間ほどかけて、昼間は旭山動物園へ行ってきました。

旭山動物園が誇る行動展示を楽しんでいました。


お昼ご飯は各班自由にレストランを選び、仲良く話しながら食べていました。

ソフトクリームを食べて「美味しい!」と言っていました。


今からは美瑛町の名所を巡っていきます。



11/2(木)③大阪到着、解散

  こんばんは。 道央コースはさきほど無事に大阪空港に到着し、解散式を終えて帰路につきました! 北海道の旅は、いかがでしたか? あらゆる経験は「当たり前」ではありません。 今日帰宅後はまず、保護者の方への感謝を伝えてほしいと思います。 4泊5日の修学旅行で学んだことをいかし、今後...